top of page
検索


アンコールセンチェイ小学校訪問日記②
2024年4月23日(火)アンコールセンチェイ小学校を訪問しました。 前回の訪問が1月13日だったので約3か月ぶり2回目の訪問です。 前回の訪問日記は下記に有ります。 https://www.khj-group.com.kh/post/%E3%82%A2%E3%83%B3%...
Michiya Ono
2024年4月24日読了時間: 2分


KHJ Construction: Providing Access to Clean Water in Rural Cambodia.
KHJ Construction is not just a construction company; we are also committed to providing access to clean water in rural Cambodia. We offer...
Michiya Ono
2024年4月15日読了時間: 2分


日本からのお客様(ボランティア体験)
日本人青年KoyoさんがHikari共立語学学校(シェムリアップ)を再訪されました。 4月9日(火) 年末恒例のソンクラーンに参加して頂きました。 *カンボジアのお正月は4/13です。 *ソンクラーン=水かけ祭りイベント スピーカー設置のお手伝い。...
Michiya Ono
2024年4月15日読了時間: 1分


井戸設置のご報告
KHJ Construction(建設)では、井戸の設置も行っています。 ①個人の家庭用小型井戸(手押しポンプ) ②学校、村、保健センター等事業所向け大型井戸(モーターで汲み上げます。) の2種類を提供しています。 支援していただいた場合、そのご支援を忘れないように、ネーム...
Michiya Ono
2024年4月9日読了時間: 1分


日本からのお客様
4月5日金曜日の午前中、22歳の日本人青年が来訪されました。 4月12日迄カンボジアに滞在され、フリースクールでボランティア活動をされているとの事です。 ①午前8時から9時。 幼稚園クラスで授業参観と日本語でのご紹介。 ②9時から10時。 英語クラスで生徒さんとの交流。...
Michiya Ono
2024年4月7日読了時間: 1分


We are looking for volunteers to help with our children's program.
English classes at Hikari Kyoritsu Language School (Siem Reap) Hikari Kyodo Language School (Siem Reap) offers a variety of classes for...
Michiya Ono
2024年3月31日読了時間: 1分


ボランティアご希望のみさんさんへ。
Hikari共立語学スクール(シェムリアップ)の英語クラスです。 Hikari共立語学学校(シェムリアップ)では、幼稚園児から社会人までの方が英語、中国語、日本語、コンピュータを学んでいます。 ご希望のクラスで生徒たちと一緒に授業を受けたり、教師と協力して授業をして頂いたり...
Michiya Ono
2024年3月31日読了時間: 1分


Opening Ceremony of Ruseisu Rock Elementary School
24 March 2024 (Sun) The opening ceremony was held at Ruseisu Rock Elementary School. Distinguished guests celebratory dances The...
Michiya Ono
2024年3月31日読了時間: 1分


ルセイスロック小学校開校式
2024年3月24日(日) ルセイスロック小学校で開校式が開かれました。 ご来賓の方々 お祝いの踊り (チュンパオ) 同じ地区(Svag Leu地区)にあるバッカウ小学校6年生(Grade6)の皆さんがこの日の為に練習し、披露されました。 お祝いの踊り (ココナッツダンス)...
Michiya Ono
2024年3月25日読了時間: 1分


KSKK(公益財団法人 国際青少年研修協会)大学生来訪!
速報!! 3月13日水曜日の午後、KSKK(公益財団法人 国際青少年研修協会)の大学生達10名がHikari共立語学スクール(シェムリアップ)に来てくれました。 同志社大学、獨協大学、慶應義塾大学のみなさんです。 3クラスに分かれて生徒達と交流しました。...
Michiya Ono
2024年3月14日読了時間: 1分


カンボジアの先生たちの板書はとても美しい。
カンボジアに来て、Hikari語学学校(プノンペン×2校、シェムリアップ×1校)で一番驚いたのは、 生徒さん達全員のノートがとても丁寧に書かれている事でした。 幼稚園位の子たちから、中学生(15歳位)の子たち迄、私が見た全員のノートが丁寧に書かれていました。文字の大きさや、...
Michiya Ono
2024年3月3日読了時間: 2分


ワットマイ小学校訪問報告
★住所 カンボジア王国カンダール州ムクコンプル地区プレクドンボンコミューン サミキー村 (プノンペンから自動車で約1時間。国道6号線沿い) ★グーグルマップ(ワットマイ小学校) ★衛星写真(5つ並んだ建物がワットマイ小学校校舎です。) 正門(パノラマ) 正門②...
Michiya Ono
2024年2月22日読了時間: 2分


新校舎で授業開始!!(2024/1/25)
2023年12月に校舎建設が始まったルセイスロック小学校の新校舎が完成しました。 所在地:シェムリアップ州スワイルー郡 コントゥー町 ルセイスロック村 ↓2024/1/25 ↓2024/1/6 ↓2023/12/7 授業風景です。 ↓ ↑ ...
Michiya Ono
2024年1月29日読了時間: 2分


レム・チェン先生(76歳)インタヴュー
レム・チェン先生(76歳)クラークモム小学校 1979年1月7日、ポルポト政権が崩壊した年に先生になりました。(31歳) シェムリアップから自動車で約2時間、プノンクーレン山頂にあるクラークモウ小学校でボランティア教師をされています。...
Michiya Ono
2024年1月18日読了時間: 3分


アンコールセンチェイ小学校訪問日記
カンボジアでは校舎、先生ともに足りません。 各地の小学校を訪問し、現状報告をしていきます。 名称:アンコールセンチェイ小学校(Angkor Sen Chey primary school) 所在地:コンポントム州(地理上ではカンボジア王国のほぼ中心にあります。)...
Michiya Ono
2024年1月14日読了時間: 4分


クラークモム小学校訪問日記
カンボジアでは校舎、先生ともに足りません。 実際に各地の小学校を訪問し、現状報告をしていきます。 名称:クラークモム小学校(クラークモムは日本語で熊のことです。日本語に訳すと熊小学校) 所在地:シェムリアップ州プノン クレン国立公園プノンクーレン山中に有ります。...
Michiya Ono
2024年1月12日読了時間: 4分


ルセイスロック小学校校長先生インタヴュー
ヤエン チン校長先生(59歳、教師歴40年。) ご自宅でお話を伺いました。 Q: 教師になられて何年ですか? 今年(2024年)で40年目です。60歳になるので今年定年退職します。 Q: 教師になられたのは20歳の頃なんですね。 はい。 私は、Grade1(1年生)...
Michiya Ono
2024年1月8日読了時間: 2分


ルセイスロック小学校訪問日記
カンボジアでは校舎、先生ともに足りません。 実際に各地の小学校を訪問し、現状報告をしていきます。 名称:ルセイスロック小学校(本校はチュップルンデン小学校。約8Km 離れたルセイスロック村にある分校) 所在地:シェムリアップ州スワイルー郡 コントゥー町 ルセイスロック村...
Michiya Ono
2024年1月4日読了時間: 2分


プレクタノンクラウ小学校訪問日記
カンボジアでは校舎、先生ともに足りません。 実際に各地の小学校を訪問し、現状報告をしていきます。 名称:プレクタノンクラウ小学校 所在地:コンポンチャム州コソテン郡 メコン川の近くにあります。 メコン川 学校規模 1棟6教室 正門 教室棟 先生と子供たちに聞きました。...
Michiya Ono
2023年12月31日読了時間: 3分


Hikari共立語学スクールの子供達との交友録①
私は、64歳元エンジニアの日本人男性です。Hikari共立語学スクール(シェムリアップ)内の寄宿舎(一室)に住んでいます。日本語教師兼毎朝の掃除等用務員として子供達と接しています。 彼らとの交友録を書いていきます。 12月28日(木)...
Michiya Ono
2023年12月30日読了時間: 2分
bottom of page